ご飯もの

焼きさば寿司です☆こんがり焼いて美味しく食べ易く♪

脂の乗ったこんがり鯖と、さっぱり酢飯の絶妙コラボ♪♪たっぷり召し上がれw☆ウチでは、ただの焼き鯖より人気モノw。ひとつふたつと、つい食べちゃう美味しさです☆レシピはこちら(楽天レシピ)
ソース・調味料・ドレッシング

海鮮あんかけ焼きそば

カリッと香ばしく焼いた麺にトロリとした海鮮あんをかけた贅沢な一皿。シーフードミックスを使って手軽に作ります。レシピはこちら(楽天レシピ)
その他の目的・シーン

鰆のムニエル☆菜の花クリームソース☆春の一皿

さわらのムニエルに菜の花のソテーと菜の花クリームソースを合わせました。春をイメージした一皿です。アクセントのニンニクは加熱するので嫌な感じにはなりません。レシピはこちら(楽天レシピ)
大豆・豆腐

冷めても美味しい焼き豆腐の煮物

シンプルで簡単だけど、美味しい焼き豆腐の煮物です。冷めると、また別の感じのお味で美味しいです。冷蔵庫で数日、保存もできますよ♪レシピはこちら(楽天レシピ)
定番の魚料理

揚げずに簡単!鮭の南蛮漬け

作り置きや汁気を切ってお弁当にも活用出来ます♪レシピはこちら(楽天レシピ)
人気メニュー

小松菜の茎の筋っぽい食感をやわらかくする方法

小松菜の茎が筋っぽいと気になる方いらっしゃいませんか(-_・)?炒めても茹でても筋っぽいなと思うことあります簡単な方法で柔らかくなります(◍•ᴗ•◍)レシピはこちら(楽天レシピ)
麺・粉物料理

サッポロ一番の袋麺で塩牛乳ラーメン

とてもまろやかで美味しいです。レシピはこちら(楽天レシピ)
おせち料理

お正月は《コレ》が無いと始まらない!関東風雑煮

関東風のすまし汁に彩り鮮やかな具材が映える~我家のお雑煮です。レシピはこちら(楽天レシピ)
野菜

胃袋をつかめ!やみつきもやしときゅうりのナムル

シャキシャキのもやしときゅうりのナムルです。節約料理、副菜にぜひ!レシピはこちら(楽天レシピ)
日本各地の郷土料理

どこか懐かしい郷土料理!のっぺい汁

芯から身も心も温まり~どこか懐かしい味の郷土料理です。レシピはこちら(楽天レシピ)
冬(12月~2月)

薄味で美味しい七草粥

七草粥を薄味で作ってみました。レシピはこちら(楽天レシピ)
韓国料理

《激辛レシピ》牛すじで♡うま!辛!豆腐チゲ

もちろん牛すじ入りです。とにかく熱い!辛い!美味しい♪レシピはこちら(楽天レシピ)
パスタ

ワンパン!菜の花とカニカマとツナの美味しいパスタ♡

カニカマとツナがいい出汁を出していて和風で美味しいです♡レシピはこちら(楽天レシピ)
汁物・スープ

炊飯器で作る爆痩せダイエットスープ♡

お米も入っているので満足感のあるダイエットスープです♡レシピはこちら(楽天レシピ)
その他の目的・シーン

赤紫蘇味噌

赤紫蘇の田楽味噌で、豆腐やこんにゃく、温野菜などにつけて食べます。レシピはこちら(楽天レシピ)
人気メニュー

鶏肉と大根とじゃがいもの煮物

ご飯に合う、しっかり味の煮物です。レシピはこちら(楽天レシピ)
ご飯もの

【離乳食後期】炊飯器で作る!軟飯

炊飯器で作る軟飯です♪小分けにして冷凍可能です!海苔巻きおにぎりも作れます!レシピはこちら(楽天レシピ)
鍋料理

真鯛と野菜のせいろ蒸し

魚はホクホク、野菜は甘く、素材の旨味を感じます。ポン酢やマヨネーズ、オリーブオイルなどお好みのソースでお食べ下さい。今回は自家製ポン酢で!レシピはこちら(楽天レシピ)
おせち料理

煮なます

高齢者でもOKなおせちを考えました。レシピはこちら(楽天レシピ)
秋(9月~11月)

子供も食べられる☆チリコンカン

スパイシーでとっても美味しいです♪今回は子供が食べやすいように豆だけではなくコーンをたっぷり入れました★クセになる美味しさでーす♪レシピはこちら(楽天レシピ)
飲みもの

みかんの缶詰で みかんジュース^ ^ ♪

みかんの缶詰でジュース^^レシピはこちら(楽天レシピ)
野菜

5分でできて主人も喜ぶ!青唐辛子の和え物

青唐辛子をレンジして炒めるので、マヨネーズと味噌の味がよく浸み込んで、簡単ですがとても美味しいです!レシピはこちら(楽天レシピ)
その他の食材

袋麺で!野菜たっぷり味噌ラーメン

忙しい時に便利な袋麺を、たっぷりの野菜でいただきます。野菜は炒めず、茹でる工程で順に加えていくだけ!今回は、「日清これ絶対うまいやつ!濃厚味噌」を使いました。レシピはこちら(楽天レシピ)
定番の魚料理

南蛮漬けのタレ再利用で 酢豚風☆

残った南蛮漬けのタレ(レシピID1050024141)を使って酢豚☆レシピはこちら(楽天レシピ)
調理器具

しらすアンチョビペペロンチーノ【パスタ100】

お手軽な魚介系パスタ。アンチョビが味のベースとなっている。塩が効きすぎないよう、パスタを茹でる塩はやや少なめに。上記の費用目安よりも実際はもっとお安くできる。レシピはこちら(楽天レシピ)
日本各地の郷土料理

お酒にも合う❗️南部せんべいの☆田楽味噌チーズ焼き

素朴な味わいの南部せんべい!大好き。:.゚ஐ⋆*だからこそꈍ◡ꈍアラカルトも豊富になります❗️レシピはこちら(楽天レシピ)
お弁当

電子レンジでピーマンの塩昆布和え☆お弁当の隙間埋め

ピーマンと塩昆布を混ぜたものです。ごま油がアクセント。手軽に作れるのでお弁当の隙間がある時などに便利かと思います。なお、冷凍可能です(私の環境では2週間)。レシピはこちら(楽天レシピ)
鍋料理

ホットクックで♪すき焼き風

材料を切って入れたら、後はほったらかしで、野菜たっぷりすき焼き風が出来上がり〜レシピはこちら(楽天レシピ)
夏(6月~8月)

野菜モリモリ♪ポン酢であっさり簡単ローストビーフ

安いステーキ肉で大丈夫☆暑い季節にぴったりのあっさりローストビーフです。冷蔵庫にある野菜をもりっとたっぷり♪レシピはこちら(楽天レシピ)
お弁当

美味ツマんじゃう♪チキンとマカロニのケチャップ焼き

ケチャップの味付けに隠し味で加えて。。ついついパクパク食べてしまうおかずです^^お弁当にも。。おつまみにも。。レシピはこちら(楽天レシピ)