定番の魚料理

かつおの竜田揚げ風☆スーパーのパックをアレンジ♩

スーパーの鰹のたたきを竜田揚げ風にアレンジしました。竜田風味が鰹によく合います♩揚げ焼きなのでお気軽に作れます☆レシピはこちら(楽天レシピ)
その他の目的・シーン

自分で作れる ローストアーモンド

生で食べても美味しいアーモンド♪サラダやスイーツ用にあると便利なローストアーモンドにしてみました(*^_^*)レシピはこちら(楽天レシピ)
定番の肉料理

コストコロティサリーチキンの骨で鶏ガラスープ

コストコのロティサリーチキンの骨を煮込んで鶏ガラスープを作りました。出来上がった鶏ガラスープはチキン入りの雑炊やグラタンに。レシピはこちら(楽天レシピ)
その他の食材

ハヤトウリの漬物・保存食

毎年、大量に作って、冷蔵庫で保存します。ご飯にも、カレーにも、お酒にも合いますよ。レシピはこちら(楽天レシピ)
お弁当

ホットクックで簡単☆チャーハン

ホットクックで簡単に作れるチャーハンです。レシピはこちら(楽天レシピ)
沖縄料理

沖縄の辛味調味料コーレーグース

沖縄でよく見かけるテーブル調味料。ラーメンやうどんのアクセントにピリッと良く合います。レシピはこちら(楽天レシピ)
麺・粉物料理

ほんだしと白だしで簡単うどんつゆ♩

うどんの出汁がなくても簡単なうどんつゆができますよ♩白だしを入れて風味アップ!レシピはこちら(楽天レシピ)
飲みもの

スタバ風?ミキサーで!ダークモカチップフラペチーノ

ミキサーを新調したので、スタバで人気のダークモカチップフラペチーノを自作してみました。夏にぴったりのひんやりドリンクは、プロ並みと好評でした。^^レシピはこちら(楽天レシピ)
その他の食材

レンジで簡単!こんにゃくのおかか煮

レンジで簡単に作れるお弁当にもおすすめの蒟蒻の煮物です。レシピはこちら(楽天レシピ)
ソース・調味料・ドレッシング

冷凍梅と梅酢で☆簡単に作れる☆梅干し

色が完熟した梅を冷凍して、梅酢に漬け込んで干した簡単な梅干しです。冷凍する事で、梅酢が早くあがるので、手早く干せます。ポイントは、オレンジ色の完熟梅を使ってね♪レシピはこちら(楽天レシピ)
お菓子

卵、生クリームなし!簡単かぼちゃのプリン

いつもかぼちゃのお菓子はケーキが多いのですが、たまにはプリンにしようと、家にあるもので簡単に作りました!レシピはこちら(楽天レシピ)
サラダ

おはしが止まらない♪赤玉ねぎのツナマヨ和え

赤玉ねぎ(紫玉ねぎ)が無限に食べられます♪サンドイッチに挟んでも美味しいです。レシピはこちら(楽天レシピ)
調理器具

レンジで❀和風人参グラッセ❀

付け合わせやお弁当の隙間おかずにどうぞ♪レシピはこちら(楽天レシピ)
パン

ミニソーセージロール HBで簡単♪

こどもが大好きなソーセージロールパンです♪ピクニック用に作りました。小さめが可愛く大好評(^^)分量は約5cmの16個分です。レシピはこちら(楽天レシピ)
沖縄料理

簡単サーターアンダギー!

黒糖を消費したくて作りました!パカっとチューリップの様に開いてくれた瞬間がたまらなく嬉しいです!レシピはこちら(楽天レシピ)
ソース・調味料・ドレッシング

箸休めに*長芋の梅酢漬け

梅のさっぱりとシャキシャキ食感が箸休めにちょうど良いです。おつまみにも。レシピはこちら(楽天レシピ)
調理器具

ストウブレシピ。味がしみしみ無水肉じゃが

ストウブで作る無水レシピです。野菜多めでしっかり野菜の旨味が味わえます。レシピはこちら(楽天レシピ)
汁物・スープ

絶品!新玉ねぎの丸ごと肉詰めスープ

新玉ねぎが旬の今だからこそぜひぜひ作ってみて下さい!砂糖は一切使っていないので驚くほどの甘みです♬おかずとしてもスープとしても!レシピはこちら(楽天レシピ)
人気メニュー

祖母の味を再現してみた!笹竹(姫竹)の簡単含め煮♪

父が笹竹を採って来てくれたので、亡くなった祖母の味を再現してみました。昔よく作ってくれた味を、できるだけ再現してみたつもりです。父のおふくろの味です。レシピはこちら(楽天レシピ)
飲みもの

レモネードのパウンドケーキ

なかなか減らないレモネード粉末。ドリンク以外にも美味しく活用!レモンの酸味爽やかなパウンドケーキです。油分が少ないので、軽く、弾力のあるふわふわ食感です。レシピはこちら(楽天レシピ)
その他の食材

本格的♡お家で作れる旨すぎるカニチャーハン

カニは高い、とにかく高い!料理で沢山使うのは勿体無いので、少量でもカニの香りを楽しめる料理を作りました!レシピはこちら(楽天レシピ)
野菜

豚肉とアボカドとトマトのソテー❤︎

美肌に効果があると言われてるアボカドとリコピンたっぷりのトマトと豚肉の甘辛ソテーです❤︎レシピはこちら(楽天レシピ)
ソース・調味料・ドレッシング

台湾の定番料理『紅油抄手(ホンヨウチャオショウ)』

小籠包で有名な鼎泰豊で頂いた紅油抄手(ラー油ワンタン)がとても美味しくて再現してみました。またまた、妄想レシピです。レシピはこちら(楽天レシピ)
韓国料理

韓国料理:부추김치ニラキムチ

ニラキムチが一番簡単なキムチです。韓国のお姑さんから直接習いました。レシピはこちら(楽天レシピ)
エスニック料理・中南米

ワカモレ (Guacamole)

アボガドと材料をマッシュするだけ!おいしくて簡単料理です。レシピはこちら(楽天レシピ)
春(3月~5月)

余ったハヤシライスソースで☆ふわとろチーズオムレツ

ハヤシソースが余ったらぜひ試して欲しい簡単一品です♪レシピはこちら(楽天レシピ)

簡単☆ジャガイモとスモークサーモンのサラダ

ジャガイモとスモークサーモンで、簡単デリ風のサラダ♪おつまみや前菜にピッタリです。レシピはこちら(楽天レシピ)

スモークサーモンとクリームチーズのタルタル

クリームチーズにスモークサーモンを混ぜ合わせて、タルタルソースを作りました。バゲットにのせたり、夏野菜につけたり、さわやかな酸味が後を引く美味しさです。レシピはこちら(楽天レシピ)
野菜

昔ながらの草餅 すぐ硬くなるので早めに食べて下さい

昔ながらの草餅はヨモギたっぷりで香り豊か。無添加なのですぐに硬くなります。※餅つき機使用レシピはこちら(楽天レシピ)
汁物・スープ

パパっと簡単 オニオンスープ♪

3人分のつもりで作ってるのにいつも子供たち2人で飲み干してしまい私の分がなくなります(笑)‼レシピはこちら(楽天レシピ)