野菜 1年は保存可!パセリはレンチン→冷凍しちゃえ 使い切れないパセリ、どうしてますか?うちでは何年も前からこの保存法。電子レンジで水分を飛ばしておけば、簡単に粉々になるし、冷凍しても色落ちしませんよ。レシピはこちら(楽天レシピ) 2024.05.17 野菜
イタリア料理 おつまみにピッタリ♡真鯛とスプラウトのカルパッチョ スーパーのお刺身でお店味のカルパッチョに♡ポイントははちみつ!コクとうま味がアップしてお店味に(๑•̀ㅂ•́)و✧今回は真鯛を使いましたか他のお刺身でも◎レシピはこちら(楽天レシピ) 2024.05.17 イタリア料理
お弁当 しらたきと人参のきんぴら☆お弁当★減塩・低カリ志向 しらたき(こんにゃく)とにんじんで作った「きんぴら」です。下茹で工程や塩分を抑えて減塩・低カリウムに配慮しています。レシピはこちら(楽天レシピ) 2024.05.16 お弁当
お菓子 ビスケットで簡単!タルト生地 ビスケットにバターと牛乳を混ぜ込んで型に敷くだけ♪チョコレートタルトなどの冷たいものにも、キッシュなどのオーブンで焼くものにも使用できます♪レシピはこちら(楽天レシピ) 2024.05.16 お菓子
その他の目的・シーン 精進料理風☆わかめポリッジ(^^♪ 低カロリー小食タイプのベジタリアン向きです。手間のかからない1人分です。リーズナブルでヘルシー☆レシピはこちら(楽天レシピ) 2024.05.15 その他の目的・シーン
フランス料理 相性抜群♡サーモンとトマトとアボカドのサラダ サーモンとアボカドの濃厚コンビですが…トマトとシャキシャキ玉ねぎがさっぱりさせてくれるので無限に食べれそう(๑´ㅂ`๑)♡ご飯にかけても美味しいですよᕷ*.°レシピはこちら(楽天レシピ) 2024.05.15 フランス料理
人気メニュー 豚ロースと新玉ねぎの串カツ トロッと甘い新玉ねぎ×豚ロースの相性抜群!バッター液を作り、手順を減らしました。おつまみやパーティーにも◎レシピはこちら(楽天レシピ) 2024.05.13 人気メニュー
飲みもの 【マ〇クシェイク風】アイスで作るアイスシェイク! アイスを、そのまま食べるのを飽きたときや、余って捨てる寸前のアイスを使ってマ〇クシェイク風のドリンクを作りました!家族で揃って作ってはいかがでしょうか?レシピはこちら(楽天レシピ) 2024.05.13 飲みもの
日本各地の郷土料理 お米で作るイカ飯 イカ飯は意外と簡単に作れますもち米じゃ無くてもお米でも、もっちもちになる簡単いかめしですイカは下処理してあるものを使うともっと時短で作れますよ!レシピはこちら(楽天レシピ) 2024.05.12 日本各地の郷土料理
野菜 お箸が止まらない♡アボカドとトマトのポン酢和え アボカドとトマトを切って和えるだけ♡中華風にんにくポン酢のドレッシングでお箸が止まらないおいしさ(*´艸`)あと1品にぴったりの特急レシピᕷ*.°レシピはこちら(楽天レシピ) 2024.05.12 野菜
その他の食材 牛乳大量消費!節約!手作りカッテージチーズ 買うと割高なカッテージチーズも手作りだと安く済みますよ♪材料は少ないので気軽に作ってみてくださいねレシピはこちら(楽天レシピ) 2024.05.12 その他の食材
飲みもの 寒い夜に温まりたい(^_^)昔ながらの卵酒♪ トロトロ卵の優しいお酒。日本酒といってもアルコールを飛ばすので、そんなに強くはないです。とっても温まりますよ♪(^_^)レシピはこちら(楽天レシピ) 2024.05.11 飲みもの
野菜 箸休めの一品☆ 「エシャロット味噌漬け」 エシャロットとして売られている軟白ラッキョウ。そのままでは辛すぎるので1週間ほど味噌漬けにしてつまみで戴きます。日本酒のあてに良く合います。レシピはこちら(楽天レシピ) 2024.05.11 野菜
野菜 土鍋で炊き込みごはん”えんどう豆ごはん” えんどう豆は、サヤから出すと味がどんどんおちるので、炊く直前にサヤから出します。量が多いときは、硬めに茹で冷凍保存しておくといろいろ使えて便利です。レシピはこちら(楽天レシピ) 2024.05.11 野菜
行事・イベント キャンプ飯♪ダッチオーブン使用のローストチキン ダッチオーブンに入れたらお任せ調理♪キャンプでおススメの一品です。鶏肉は、ほろほろとした柔らかい食感に仕上がります。野菜も甘く美味しいです。レシピはこちら(楽天レシピ) 2024.05.11 行事・イベント
西洋料理 オーブンで焼くだけ!バームクーヘンラスク バームクーヘンを焼くだけで作れる簡単ラスク。サクサク食感で子供のおやつにぴったりです☺️おしゃれにデコレーションすれば、バレンタインのプレゼントにもぴったり♪レシピはこちら(楽天レシピ) 2024.05.10 西洋料理