お菓子 材料4つ!全粒粉クッキー 薄力粉の代わりに全粒粉を使っているので素朴な味に仕上がります。バターの代わりにお好きなオイルなどを使うとヘルシーになります!レシピはこちら(楽天レシピ) 2022.07.05 お菓子
果物 グリーンマンゴーの蜂蜜漬け 保存食として作ったグリーンマンゴーの蜂蜜漬け熟していないグリーンマンゴーは酸味が強く、レモンに近い味なので、蜂蜜と相性バッチリです。レシピはこちら(楽天レシピ) 2022.07.05 果物
飲みもの プロフーズ 抹茶とほうじ茶の柔らかゼリィ 抹茶とほうじ茶パウダーを使った初夏にぴったりのゼリー。お好みで白玉や餡を添えてお召し上がりください。※調理時間は冷やす時間を除いています。レシピはこちら(楽天レシピ) 2022.07.05 飲みもの
人気メニュー 青梅の甘煮・甘露煮。ちょっと手間だけど絶品! 青梅を時間をかけて、シロップを含ませます。時間はかかるけど、甘酸っぱくてやわらかい甘露煮は絶品ですよ!1ヶ月くらいおいて真夏の暑いときに食べるのも美味♪レシピはこちら(楽天レシピ) 2022.07.04 人気メニュー
ソース・調味料・ドレッシング 塩分不使用*塩抜き冷しゃぶ 塩分ゼロなのに、味もボリュームも満点の一皿!人気の塩抜きダイエットはもちろん、高血圧やむくみ防止にも最適な健康レシピ♪レシピはこちら(楽天レシピ) 2022.07.04 ソース・調味料・ドレッシング
野菜 自家栽培のアイコで作る手作りドライトマト♪ レンジでチンして簡単に作りました。お庭で収穫したアイコを使いました。乾燥してさらに甘味がアップ!お料理に使いたいと思ってます。レシピはこちら(楽天レシピ) 2022.07.04 野菜
お菓子 【梅仕事】年に一度の宝石作り?黄金色の完熟梅ジャム 市販品では味わえない香り。酸っぱいのに絶品。完熟梅で丁寧に作ればまるで宝石のように美しいジャムが出来上がります。是非パンやベーコンに合わせてみて下さい。レシピはこちら(楽天レシピ) 2022.07.04 お菓子
おせち料理 簡単なのに凝って見える!たたきゴボウもどき 時短のたたきゴボウもどきです。火を通す前に、切ってしまいます。本当は麺棒等で叩くのですが、今回は叩きません。レシピはこちら(楽天レシピ) 2022.07.04 おせち料理
飲みもの スッキリさわやか赤紫蘇ジュース しその実の佃煮を作り、残ったしその葉で紫蘇ジュースにしました。炭酸水で割って、夏バテの予防や疲労回復に・・さっぱりといただけます。レシピはこちら(楽天レシピ) 2022.07.04 飲みもの
おせち料理 プリップリ!赤海老の簡単ボイル 火を通し過ぎると固くなっちゃう海老を、さっと茹でるだけにしてプリップリを堪能してください(•̀∀•́)✧レシピはこちら(楽天レシピ) 2022.07.03 おせち料理
野菜 チーズがカリとろ~♪ポテトとズッキーニのチーズ焼き フライパンで簡単に作れます。焼き目がつくくらいまで焼くと香ばしくできます。チーズがとろ~りととろけて、ところどころカリっとして、おいしいですよ♪レシピはこちら(楽天レシピ) 2022.07.03 野菜
サラダ アヒージョソース de レタスのウェッジサラダ オリーブオイルとニンニクを煮込んだスペイン料理アヒージョをドレッシングにしました。熱々のオイルをくし型に切ったレタスにかけていただきます。おつまみにも♪レシピはこちら(楽天レシピ) 2022.07.03 サラダ
野菜 銀杏&ジャコ❤混ぜ炊き込みご飯♪(醤油味) 餅米を使いましたが、普通のお米でも、あるいは銀杏なしでも❤・・❤渋皮は栄養があるらしいので、そのまま食べています♪レシピはこちら(楽天レシピ) 2022.07.03 野菜
調理器具 ✿HBで簡単♪ふわっふわな❤ミルクバター食パン 次の日もふわふわな食パンです♪HBにおまかせで簡単に作れます焼き立てを手でちぎって食べて頂くのがオススメです❤写真は取り出す時に失敗して上が凹みました^^レシピはこちら(楽天レシピ) 2022.07.02 調理器具